Entries
2011年06月15日 (水) 10:03
カテゴリ : トレード日記
( ̄〓 ̄)ノおいっす!トレードの話しの前に3週間ばかり咳が続き風邪が長いなと思っていました。抗生物質を飲んでも完治せず耳鼻科に再度行ってきました。そしたら吸入ステロイド剤を処方されたのです。オイラは喘息になったのか・・・( ̄◇ ̄;)エッこの歳からの喘息は辛そうだなと不安を抱きつつ、まだ薬を吸入していません。あぁ~気合いで治しますかね。

さて、トレードはポンド/円を131.804買いエントリーしました。

とりあえず飯代キープのため決済しました。



改めまして( ̄▽ ̄)ノこんにちわ
ポンド/円の目線が買いなんですよね~だから思わず買いエントリーしてしまいました。

携帯からレート確認し決済しました。セッカチだよな~




↓ポチッとお願いします。

- |
- 編集
- |
- ジャンル : 株式・投資・マネー
- |
- スレッドテーマ : FX(外国為替証拠金取引)
- |
- コメント : 4
- |
- トラックバック : 0
- |
- ↑ページのトップ
4件のコメント
[C959]
- 2011-06-15 18:22
- 編集
[C961]
窮鼠さん
こんばんは
吸入ステロイドは副作用があると思って嫌っていました。予防で使うとは知りませんでした。教えてもらって良かったです。ありがとうございます。

こんばんは


吸入ステロイドは副作用があると思って嫌っていました。予防で使うとは知りませんでした。教えてもらって良かったです。ありがとうございます。


- 2011-06-15 20:38
- 編集
[C962]
kahanamokuさん
こんばんは
勝っていますが…そうは問屋が卸さないみたいです。現在、ポンド/円が含み損を抱えていて、本日の利益をぶっ飛ばしています。
こんばんは


勝っていますが…そうは問屋が卸さないみたいです。現在、ポンド/円が含み損を抱えていて、本日の利益をぶっ飛ばしています。

- 2011-06-15 20:44
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://8371fx.blog65.fc2.com/tb.php/357-94e4d301
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
気管支拡張剤は、発作を止める対症療法
吸入ステロイド剤は、予防を中心とした根治療法
最近は吸入ステロイドで、発作が起きないようにしていく治療が主流です。服用ステロイドと違って、あまり副作用はないといいます。